2008年 01月 27日
愛車紹介~その⑤ ベンリィ |
まだまだ続くこのシリーズ。(笑)
好きなんですよ。
この佇まいが。

一文字ハンドルが、とってもお似合い。
原付の枠を超えたデザインだと思います。
どこまでもプラスチッキーな最近の原付では出せない雰囲気です。
これが実用車だったんですからね。。。
友人のガレージでエンジンをメンテしようとして降ろし
置きっぱなしになっていたのをやっと持ってきました。
原付なんて、それほど場所をとるものではありませんが
バラバラにするとかなりかさ張ってしまいます。
かといって、まだメンテして完成させる時間はありません。

30分もかかりません。
これがホンダ4miniの楽しさのひとつですね。
サイレンサーは他車流用。
エキパイ、ステーはワンオフで加工・製作の途中です。
純正の形より、こっちの方が似合うと思っているのですが
まだちょっと位置と傾きの検討が必要かな・・・。
早く乗りたいな~。
あ、バックステップ作らなきゃ乗れない!!!
ん~~~。。。
好きなんですよ。
この佇まいが。

一文字ハンドルが、とってもお似合い。
原付の枠を超えたデザインだと思います。
どこまでもプラスチッキーな最近の原付では出せない雰囲気です。
これが実用車だったんですからね。。。
友人のガレージでエンジンをメンテしようとして降ろし
置きっぱなしになっていたのをやっと持ってきました。
原付なんて、それほど場所をとるものではありませんが
バラバラにするとかなりかさ張ってしまいます。
かといって、まだメンテして完成させる時間はありません。

30分もかかりません。
これがホンダ4miniの楽しさのひとつですね。
サイレンサーは他車流用。
エキパイ、ステーはワンオフで加工・製作の途中です。
純正の形より、こっちの方が似合うと思っているのですが
まだちょっと位置と傾きの検討が必要かな・・・。
早く乗りたいな~。
あ、バックステップ作らなきゃ乗れない!!!
ん~~~。。。
by shalogarage
| 2008-01-27 23:19
| ガレージハウス